2011年 05月 15日
静岡清水 前夜祭編 |
前回静岡個展の二年前、ギャラリーのある静岡市中心部でどうしても宿が取れず、少し離れてしまうけれど、清水区(旧清水市)に宿を取ったのがきっかけで、今回も迷わず同じところに宿泊しました。

宿は写ってませんけど、こんな風景・・
いわゆる田舎町によくあるようなビジネス旅館が庶民的でよかったのもあります。
しかしそれ以上にココに泊る目的はビストロに行きたいが為!!

この店、『ビストロC』で食事とお酒、そしておしゃべりを楽しみたいが為!!なんです。
まず基本の「おいしい!」そしてなによりお店の人のキャラクターが素敵!
それでもって、わたしのうつわを前回の個展で、気にいって購入して頂いたのです。
行くしかないですよね!(笑
静岡中心部とは清水地区は空気が違いました。
数年前までは独立した市だったのだから当然かも知れません。
完全に昭和があります。
前回はじめてきた時、晩飯何処でたべようか、、と旅館周辺をぐるぐる・・・・・
駅周辺なんて日本中何処も画一化されて、散策しても楽しくなくなってしばらく経ちますけど、清水は楽しかったし、絵になる風景が、情緒がありました◎
今回、静岡での搬入を済ませ、旅館で一服して。
『ビストロC』のドアを開ける~
オーナーシェフ、前回の元気な女性「ちーさん」はおらず、ちーさんのお手伝いをしていた「やまちゃん」が出迎えてくれた!
やまちゃんはこの2年でオーナーシェフに昇格していました。
かわいいお手伝いさんもいて、なんかいいかんじじゃないですか◎
今回なぜか、?! 私の父親も静岡についてきたので、勿論一緒に。
新鮮な魚介類の料理に、お酒!
寝不足やなんかで頭痛がするなか、なぜだかハイテンションのまま・・・・・皆で話しが盛り上がる。
そこへ会いたかった「ちーさん」が登場♪♪
何も言わないのに、カウンターに座るとビールがナミナミ注がれたグラスが!
お手伝いさんもなナカナカやるな!・・というか鍛えられてるなと、関心したり。。
みんな変わらず元気でほんとうに良かった。

とにかく、個展の前日、こんなに楽しい夜はハジメテでした。
『ビストロC』のみなさん、ありがとうございました!!
こんな幸せなひと時が送れるのも、まわりのやさしい繋がりがあってこそ◎
まだ今年度の活動も前半戦です。
ちょっと体調しんどいこの頃ですが、みなさんのいろんな支えが私の原動力になり、やっていけるのだと実感する日々です。
静岡清水へ起こしの際は『ビストロC』ぜったいお勧めですよ!
少しくらい遠くても、行く価値アリです。
さいきんいつも同じような〆でしょうか。。。

宿は写ってませんけど、こんな風景・・
いわゆる田舎町によくあるようなビジネス旅館が庶民的でよかったのもあります。
しかしそれ以上にココに泊る目的はビストロに行きたいが為!!

この店、『ビストロC』で食事とお酒、そしておしゃべりを楽しみたいが為!!なんです。
まず基本の「おいしい!」そしてなによりお店の人のキャラクターが素敵!
それでもって、わたしのうつわを前回の個展で、気にいって購入して頂いたのです。
行くしかないですよね!(笑
静岡中心部とは清水地区は空気が違いました。
数年前までは独立した市だったのだから当然かも知れません。
完全に昭和があります。
前回はじめてきた時、晩飯何処でたべようか、、と旅館周辺をぐるぐる・・・・・
駅周辺なんて日本中何処も画一化されて、散策しても楽しくなくなってしばらく経ちますけど、清水は楽しかったし、絵になる風景が、情緒がありました◎
今回、静岡での搬入を済ませ、旅館で一服して。
『ビストロC』のドアを開ける~
オーナーシェフ、前回の元気な女性「ちーさん」はおらず、ちーさんのお手伝いをしていた「やまちゃん」が出迎えてくれた!
やまちゃんはこの2年でオーナーシェフに昇格していました。
かわいいお手伝いさんもいて、なんかいいかんじじゃないですか◎
今回なぜか、?! 私の父親も静岡についてきたので、勿論一緒に。
新鮮な魚介類の料理に、お酒!
寝不足やなんかで頭痛がするなか、なぜだかハイテンションのまま・・・・・皆で話しが盛り上がる。
そこへ会いたかった「ちーさん」が登場♪♪
何も言わないのに、カウンターに座るとビールがナミナミ注がれたグラスが!
お手伝いさんもなナカナカやるな!・・というか鍛えられてるなと、関心したり。。
みんな変わらず元気でほんとうに良かった。

とにかく、個展の前日、こんなに楽しい夜はハジメテでした。
『ビストロC』のみなさん、ありがとうございました!!
こんな幸せなひと時が送れるのも、まわりのやさしい繋がりがあってこそ◎
まだ今年度の活動も前半戦です。
ちょっと体調しんどいこの頃ですが、みなさんのいろんな支えが私の原動力になり、やっていけるのだと実感する日々です。
静岡清水へ起こしの際は『ビストロC』ぜったいお勧めですよ!
少しくらい遠くても、行く価値アリです。
さいきんいつも同じような〆でしょうか。。。
by azz-yuki
| 2011-05-15 18:39
| 旅