人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
アズーロ環境
azzyuki.exblog.jp
ブログトップ
ガラススタジオと周辺
by azzurro G.S
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
October 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
おしらせ
仕事と環境
作品
展覧会
景色
イヴェント
旅
日日
昨日のうつわ
芸術家・作家
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2022年 06月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
お気に入りブログ
N
hiroko hosom...
ノマド村
-vokko- 日々のこと
外部リンク
Creema Craft...
Azzurro Glas...
最新の記事
《暮らしの道具吉山での個展の..
at 2023-08-02 14:28
【大阪心斎橋T.K.ARTで..
at 2023-07-03 08:54
画廊 凛 個展のお知らせ
at 2022-06-09 00:26
Azzurro.G.S.L ..
at 2021-11-04 16:17
工房展のお知らせ
at 2021-10-17 18:57
検索
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
1
仮想通貨
2
介護
3
ネット・IT技術
4
車・バイク
5
政治・経済
6
科学
7
法律・裁判
8
発達障害
9
韓国語
10
英語
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
《暮らしの道具吉山での個展のお知らせ》
大阪の個展には多くの方に...
【大阪心斎橋T.K.ARTでの個展の..
7月に入って夏本番となっ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:日日( 28 )
うつわ特注品制作
2020年11月18日
早いもので今年も二か月を切りましたが、どんな事があろうとも時間だけは進み続...
続く展覧会
2018年06月20日
仕事っていうのは、来るときは来る、来ない時は来ないもんで・・・しかしありが...
WEB雑誌
2017年04月03日
新年度のスタートですね! うちの家族も友人達もそれぞれの新しいスタートを...
観念とものづくり
2016年12月19日
先週治ったと思っていた風邪がまだ体内にいたようで微熱。早く寝ようと思っ...
田舎町〜in suburbia
2016年06月16日
明日からの岐阜関市の個展準備で、今夜は実家に一人で帰ってきている。 この...
在廊日におもう
2015年09月29日
前回の個展在廊でのこと。 片口鉢というかなり初期から作り続けてい...
人と話す
2015年02月10日
このところ工房へ足を運んでいただく方、私が出向いてお話する方、どちらも頻...
流木
2015年02月05日
昨日は天気もいい日だったので、近江八幡で観たい展覧会に行き、ちょっと大回り...
こんな時代
2015年02月01日
雪が降ったり止んだりの一日 二月初日のニュースはとても重い重いものでした...
窯のメンテナンス
2014年02月20日
またもや深刻な自然災害が甲信関東を中心におきてしまいましたが、皆様...
2013年
2013年01月12日
年も明け、もうしばらく経ちました。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。...
2012年の仕事
2012年10月03日
いったいどれだけサボっていたのか、ブログ。。 ログインのPW間違った...
天使がおりたった「杜」 -開催まで-
2012年03月27日
杜のたからさがしを終えて・・・ あの夢のような現実は、はや一週間...
マルシェに参加
2012年01月22日
昨日、急なお誘いでしたが、『滋賀農市』というマルシェに初参加してきました!...
sayonara2011
2011年12月31日
2011年も残すところ数時間・・・ みなさんの人生の中でも、忘れら...
うつわの場所
2011年10月22日
先週、豊田市美術館の企画展を観に。 3回目の妻有トリエンナーレで、棚...
なぜこの場か...
2011年10月14日
いま、近江の神仏像展が3か所合同で開催されていて、MIHOMUSEUM...
きそがわ景色
2011年09月18日
きのう『きそがわ日和』内覧会&パーティーに行ってきました。 早めに行...
折り返し地点
2011年06月13日
岐阜の個展が終了し、工房へ戻りました。 ほんの3日間いなかっただけだ...
原発事故
2011年03月16日
マスコミや政府と電力屋はごまかしばかりです、この期に及んで。 もしい...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください